【松江市】おすすめの注文住宅業者ランキング!住み心地の良い住宅を提供している工務店・ハウスメーカーを厳選比較!

家を建てるなら注文住宅・分譲住宅・建売住宅のどれがおすすめ?

公開日:2023/02/15  最終更新日:2023/01/17


戸建のマイホーム購入を考えたときに、注文住宅、分譲住宅、建売住宅のどのタイプを選べばよいのか分からないという方もいるでしょう。大きな買い物だけに、違いや特徴を把握したうえで、納得して購入したいですよね。この記事では、それぞれにどのような特徴があるかをご紹介します。あなたにあったマイホームを選ぶ参考になさってください。

注文住宅・分譲住宅・建売住宅の違い

いざ住宅探しを始める前に、注文住宅、分譲住宅、建売住宅にどのような違いがあるか調べておくと、比較検討ができます。思い描く暮らしにあっているかどうか考えられるので、納得して選べます。ここでは、それぞれの住宅の違いについて見てみましょう。

注文住宅

注文住宅は、住宅建設を希望する土地を探すところから始まります。土地を購入した後に家を建てていくので、ハウスメーカーや工務店などと相談しながら、間取りや内装など家の細部にまでこだわった家づくりができます。しかし、その分時間がかかります。土地の購入から入居まで1年近く必要な場合もあるため、余裕をもったスケジュールを見積もっておくと安心です。

分譲住宅

分譲住宅は、土地と建物がセットになって販売される形態です。まとまった土地を複数の区画に分けて同じ仕様で住宅が販売されます。間取りや仕様は原則変えられませんが、最近では、一部設備の仕様や壁紙の色を変更でき、セミオーダーにも対応できる場合もあります。早い場合4か月ほどで速やかにマイホームに入居できるため、注文住宅に比べると費用や時間的なコストは抑えられます。

建売住宅

建売住宅は、分譲住宅とほぼ同じ意味で扱われています。不動産会社が売主となり、土地と建物がセットになって販売される形態の住まいのことです。おおむね同じ時期に同じ仕様でまとめて建てられているため、すでに建物の間取りや仕様はほぼ決まっており、注文住宅に比べて営業や設計担当者との打ち合わせ回数も少なくすむのが特徴です。すでに建物が完成している場合は、購入後すぐに入居できます。日中仕事などで忙しく家づくりに時間をかけられない方には向いているでしょう。

理想の家を追求するなら注文住宅

理想の家づくりのためには、事前準備が不可欠です。注文住宅の中でも、フルオーダー住宅は、すべてをご自身で決めます。そのため、完成するまでの時間も費用も豊富で、住宅に対する知識があり、こだわりの高い方向けといえます。

一方セミオーダー住宅は、基本的な仕様があらかじめ決まっており、内装や外壁の色などをご自身で決められるので、注文住宅の中でも、セミオーダー住宅を選ぶ方が多いといわれています。実際の建築までの流れとしては、イメージにあった土地を探し、その後住宅の細かいデザイン、色、仕様設備など図面や3D画像から外観や内装のイメージを作っていきます。

実際に建設の段階にはいると、建築中の建物の状況をご自身で確認できるので、気になる点が出てきた際は質問しましょう。打ち合わせを重ねながらさまざまな要望が叶えられていく一方で追加料金が必要になり、費用がかさむ場合があります。検討する時間も必要なので、ご自身の予算を考えたうえで準備をしましょう。

費用を抑えたいのなら分譲住宅

分譲住宅は、大きな土地を分割して、同じ仕様にそろえた住宅が数棟の小規模から100棟ほどの大規模な区画で複数建設されます。間取りや仕様については自由度が制限されますが、流行の仕様やデザインが採用されていることも多く、注文住宅よりも建築費のコストをおさえて新築住宅を購入できます。

建築中の様子について確認ができず懸念する点はありますが、実際に建築後の住宅の立地や外観、内観を確認できるのは安心な点でしょう。入居後については、住宅会社によりアフターサービスの対応もさまざまなので注意が必要です。必ず購入契約前に施工実績とともに入居後のアフターメンテナンスやサービスなども充実しているかを確認しておきましょう。

早く引っ越ししたいのなら建売住宅

建売住宅は、注文住宅に比べると総価格も明瞭であり、資金計画も立てやすいといった点がメリットとしてあげられます。家がまだ完成していない場合であっても、モデルハウスを見れば細部までチェックしたうえで価格も知れるため安心感があります。建売住宅は、建築期間が決まっているため、まだ建築中であっても大きく工期が遅れる心配もありません。そのため引っ越しの準備も計画的に取り組めます。お子さんの入学時期に合わせて引っ越しをしたいなど、期限がある場合には建売住宅を選ぶとよいでしょう。

まとめ

今回は、戸建のマイホーム購入を考えたときに、注文住宅、分譲住宅、建売住宅のどれを選べばよいかについて見てきました。理想の家づくりをしていきたいのであれば注文住宅です。費用を抑えていきたいのであれば分譲住宅となります。引っ越しを早くしたいのであれば建売住宅とご自身が何を優先するのかによって選択肢も変わってきます。マイホームは人生の中でも大きな買い物の一つです。購入前には、デザインや仕様、価格面などだけではなく、施工実績やアフターケアの体制も充実しているかどうかを確認することが重要になってきます。生活するうえで大切な地域の情報や入居する時期を検討するなど、幅広く材料をそろえたうえで購入を考えていきましょう。

松江市の注文住宅メーカーランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名たなべの杜住友林業株式会社ひらぎの一条工務店大廣建設
特徴自然素材へのこだわりや光冷暖の採用で身体に優しい住宅づくりを、好きな間取りで実現できる1,000通りの間取りから選択して、自分好みで安心安全な家づくりを提案してくれる設計住宅性能評価やBELSで最高等級・最高評価を取得、長期優良住宅にも対応「性能が良くても住んでもらえなければ意味がない」と考え、高い住宅性能を低価格で提供している松江市で何十年も続く工務店だからこそ、「思いやりのある家」を建てられる
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
松江市の注文住宅メーカーランキング!
注文住宅コラム